コードを押さえる指はできるだけ立てるようにします。
押さえる指はできるだけ立てるようにします
コードを押さえる左手、形がよく分からなくて…
うん、まずはできるだけ指を立てるようにしてみましょう
コードを押さえる指が板書右のように寝てしまうと下の弦に触ってしまいます。場合によっては上の弦にも。ということで、きれいに鳴らすには、できるだけフレット方向に指を立てるように心がけましょう。

わざと触って音を鳴らさないようにすることもあります(ミュート)
音を鳴らしたくない弦にわざと触って鳴らさないようにすることもあるの
弾いても鳴らないようにするんですね
うん、ミュートっていいます
指を立ててきれいに鳴らせるようになると、逆に指を倒したりすることで鳴らしたくない弦にミュートをかけるのも出来るようになります。